製品ラインナップ

家電・ロボット

ユカイ工学株式会社 様

BOCCO

コミュニケーションロボット「BOCCO emo(ボッコ エモ)」

「BOCCO emo」は、照れたり、ムッとしたり、そわそわしたり。どこか懐かしい未来のファミリーロボットです。
コミュニケーションロボット「BOCCO emo」には、フュートレックのローカル型音声認識が採用されています。

用途 ロボット
利用技術

株式会社MIXI 様

Romi

会話AIロボット「Romi」

自律型ロボット「Romi(ロミィ)」は、人工知能を搭載した会話AIロボットです。
会話AIがその都度、会話内容を作り出すRomiは、今までのコミュニケーションロボットとはひと味違った“会話力”が魅力のAIロボットです。
Romiには複数の音声認識技術が使われており、ローカル型の音声認識技術として、インターネットに接続しなくても高い精度で使えるフュートレックの技術が使われています。
また、登録されたオーナーやご家族を判別するRomiの「ファミリー登録」機能には、フュートレックの声認証技術が使われています。
※Romiと会話をするためにはインターネット接続が必要です。
「Romi」は株式会社MIXIが企画、販売、会話AIの研究開発、原理試作の開発、システム設計開発、ロボットの意匠及び振る舞い設計を行い、VAIO株式会社が量産設計及び生産をしています。

用途 ロボット
利用技術

VAIO株式会社 様

コミュニケーションロボット「おしゃべりコウペンちゃん」

コミュニケーションロボット「おしゃべりコウペンちゃん」にローカル型音声認識技術が採用されました。
「コウペンちゃん」は、いつでも褒めたり励ましたりしてくれる人気のキャラクターです。
インターネットに接続しなくても高い精度で使えるフュートレックのローカル型音声認識技術を使って、「おしゃべりコウペンちゃん」がしっかりお話を聞き、疲れた心を癒してくれます。

用途 ロボット
利用技術

GROOVE X株式会社 様

LOVOT

家族型ロボット『LOVOT™[らぼっと]』

LOVEをはぐくむ家族型ロボット『LOVOT[らぼっと]』に、音声認識システムが採用されました。
お子様の発話音声や『LOVOT』に話しかける言葉を学習させた音声認識モデルを開発し、お子様の声の認識率向上を実現しました。
2023年には、『LOVOT』の中国での販売開始に際して、フュートレックの音声認識技術vGateASR(中国語)が採用されました。
新たなテクノロジーとして、発話検知の精度を向上させた他、お子様の声の認識率の向上を含む中国語の発話に特化したチューニングを施しました。また、「音声認識言語モデル自動作成システム(中国語版)」もご採用いただきました。

用途 ロボット
利用技術

株式会社バンダイ 様

halo

AIコミュニケーション・ロボット「ガンシェルジュ ハロ」

AIコミュニケーション・ロボット「ガンシェルジュ ハロ」に、ユーザーの自由な発言を音声認識するサーバー型音声認識システムと、アラーム設定などの音声コマンドを認識するローカル型音声認識システムが採用されました。
「ガンシェルジュ ハロ」は株式会社バンダイが企画・販売し、VAIO株式会社が機構、回路設計及び生産をしています。

用途 ロボット
利用技術

株式会社講談社 様

atom

(c)TEZUKA PRO / KODANSHA

コミュニケーション・ロボット「ATOM(アトム)」

コミュニケーション・ロボット「ATOM(アトム)」が人の豊富な言葉を聞き取り、スムーズな会話を実現するために、コンシューマー向けサービスやロボット向けの音声認識に実績がある、フュートレックの音声認識技術が採用されました。

用途 ロボット
利用技術

株式会社NTTドコモ 様 株式会社E3 様

petoco

ホームコミュニケーションデバイス「petoco(ペトコ)」

家族間のコミュニケーションをサポートするホームコミュニケーションデバイス「petoco(ペトコ)」に音声認識技術が採用されました。音声操作でメッセージの送受信やビデオチャット等が可能です。

用途 ロボット
利用技術

株式会社ウェルボ 様

welbo

受付システム「Welbo」

受付業務の効率化、印象アップにつながる音声認識・顔認証対応の受付システムの「Welbo」(ウェルボ)に、音声認識技術が採用されました。

用途 ロボット
利用技術

ユニロボット株式会社 様

unibo

次世代型ソーシャルロボット unibo(ユニボ)

家族間の交流の促進や生活を支援するために生まれた次世代型のソーシャルロボット「unibo(ユニボ)」に音声認識技術が採用されました。コミュニケーションによる学習機能や音声による指示を実現します。

用途 ロボット
利用技術

トヨタ自動車株式会社 様

KIROBO

コミュニケーションパートナー 「KIROBO mini」

雑談のような何気ない会話や表情、しぐさを一緒に楽しみ、人とのコミュニケーションを通じて変化・成長するコミュニケーションパートナー「KIROBO mini」に音声認識技術が採用されました。

用途 コミュニケーションロボット
利用技術

株式会社NTTドコモ 様ら4社

ここくま

「コミュニケーションパートナー ここくま」

離れて暮らす家族をつなぐ「コミュニケーションパートナー ここくま」に音声認識技術が採用されました。

用途 ロボット
利用技術

株式会社NTTドコモ(旧:株式会社NTTぷらら)様

「ひかりTV」対応チューナーの音声認識リモコン

「ひかりTV」対応トリプルチューナーST-3400およびST-4100付属のリモコンに音声認識技術が採用されました。本技術の採用で、リモコンでの文字入力が不慣れな方でも、素早く簡単にコンテンツを探すことが可能となりました。

用途 家電
利用技術

株式会社MJI 様

MJI

対話型コミュニケーションロボットTapia(タピア)

コミュニケーションロボット「タピア」に音声認識技術が採用されました。ロボットを通した日常会話によるコミュニケーションや音声入力によるスムーズな音声操作を簡単にします。

用途 ロボット
利用技術

パナソニック株式会社 様

Panasonic

声でエアコンのリモコンアプリを設定

「パナソニックスマートアプリ」に対応したスマートフォンでは、外出先や室外から音声でパナソニック エアコンのリモコン設定を実現しています。

用途 家電
利用技術